ロジックとは「論法」「論理」という意味です。
ギャンブルの目的を、収益を上げることにします。(他の目的に、楽しみたい・遊びたい・快楽を得たいなどあると思いますが、ここでは収益とします)
この収益を上げる目的の為に論理を立てるわけですが、個人によって「考え方」が違ってきます。
・的中率重視の方が収益を上げることが出来るだろう。
・回収率重視の方が収益を上げることが出来るだろう。
・的中率と回収率の調和を取った方が収益を上げることが出来るだろう。
など個人によって戦略が違うと思います。
この様にすれば勝てるという論法、すなわち「ロジック」になってきます。
最終的に、達成できれば「ロジックは正解だった」ということになりますし、いつまでも経っても達成できなければ「ロジックは不正解だった」ということになります。
ただし、収益を上げるにはロジックから「メソッド」を考えなければなりません。(メソッドとは方法・手法を言う)
メソッドはロジックを証明する為の方法ですから、メソッドが不適格であればいつまでも収益を上げることを達成できません。
例えば
・ロジック自体にもともと解決する能力がないっぽいので、どのようなメソッドを考案しても達成できない。
・ロジック自体は合っているっぽいがメソッドが間違っているかもしれない。
など、結果が全てなので一概にロジックを否定できるものではないと思います。